兵庫県の東南部にあり、大阪市、大阪湾にも面している尼崎市。何よりも大阪や神戸へのアクセスの良さが魅力です。特に大阪市との結びつきが強く、市外局番も大阪市と同じく06なのもよく知られています。過去、江戸時代には尼崎城が築かれた城下町でもありました。
かつては阪神工業地帯の中核である工業都市で、今もなおそのイメージの強いエリアです。工業が盛んなために問題となった公害を改善する取り組みが功を奏し、環境モデル都市にも選定されています。都市環境の整備が進み、市内には商業地や住宅地も広がっていきました。猪名川や武庫川の恩恵を受けた公園をはじめとして、子育てのしやすい環境も整えられています。2009年には中核市に移行し、市民はさらにスムーズな公的手続きやきめ細やかな行政サービスなどが受けやすくなりました。尼崎駅周辺も再開発が進められ、商業施設やアミューズメント施設、マンションなどが建ち並びました。
尼崎市には都市的な住みやすさと、落ち着いて過ごせる環境の良さが共存しています。では、具体的にどのような住みやすさがあるのか、実際に尼崎市に住んでいる人たちの口コミをアンケートによって集めてみました。
アンケートの結果、尼崎市は大阪や神戸への移動がしやすく、交通アクセスが非常に良いという魅力があることがわかりました。
・JR線も阪急線も使えて、鉄道面はとても充実しています。さらに国道2号線をはじめ多くの主要道路が通っていて、神戸方面にも大阪方面にも京都方面にも移動しやすいです。交通アクセスは非常に便利といえます。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・大阪市と隣接しており、大阪駅までJR神戸線で10分程でアクセスでき、三ノ宮駅までも約15分で到着します。(30代/女性/契約・派遣社員)
・尼崎市には、JR神戸線や福知山線、東西線のほか阪急、阪神電車の3つの電鉄会社が乗り入れており、大阪駅や梅田駅へのアクセスも良く便利です。阪神バスや阪急バス、伊丹市営バスなどが運行しており、公共交通機関での移動がしやすくなっています。名神や阪神高速、国道も通っているので、車での移動も便利です。(50代/女性/専業主婦・主夫)
尼崎市の鉄道は、JR、阪急線など多くの路線が乗り入れており、乗り換えをすることなく10〜20分程度で大阪方面へも神戸方面へも行けることから、多くの人が交通アクセスがとても良いといっています。鉄道だけでなく、国道や高速道路など道路も多いので車での移動もでき、市内の移動にはバスの利用が便利なことなどもわかりますね。
アンケートの結果、尼崎市にはショッピングやグルメ、スポーツなどの楽しめるスポット、歴史的な観光名所や、文化施設など、バラエティーに富んだ有名スポットがあることがわかりました。
・尼崎市には、JR尼崎の駅前にキューズモールというショッピング施設があり、買い物やグルメを楽しめます。買い物はつかしんと呼ばれるショッピングモールもあります。アイススケートやスイミングなどいろいろなスポーツができる尼崎スポーツの森は、運動好きな人におすすめのスポットです。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・法華宗本門流の大本山である本興寺は国の重要文化財です。江戸時代初期に築城された尼崎城趾は、中央図書館がある公園になっています。ジョギングなど市民の憩いの場の武庫川河川敷緑地や、お花見や四季折々の植物が楽しめる西武庫公園があります。世界の貯金箱博物館は旧尼崎信用組合新本店にあるユニークな博物館です。(50代/女性/専業主婦・主夫)
・富松神社や田能遺跡などの寺社・旧跡の他、猪名川公園や武庫川河川敷緑地なども有名なスポットです。(40代/男性/会社員)
やはり尼崎駅周辺の商業施設は有名で、多くの人々が買い物などに訪れているようです。複合スポーツ施設の尼崎スポーツの森や、お花見や釣りも楽しめる公園など、余暇を楽しめる施設や公園も充実していますね。田能遺跡、尼崎城趾、本興寺など歴史に親しめるスポットも多く、幅広い人が愛着や親しみを持てるエリアだといえるのではないでしょうか。
アンケートの結果、尼崎市には工業地帯、商業地帯、住宅地の3つの顔があることがわかりました。
・大阪文化がこの街にも息づいているため、商店街には大阪系グルメ店が多くあり、大阪的な雰囲気があるのが特徴です。(30代/男性/自営業(個人事業主))
・北部を通る阪急沿線は街路や区画も整然とした所が多く、閑静な住宅地となっています。JR沿線は近年再開発が進み、ショッピングモールやマンションなどが建ち並んでいますが、少し離れると工場や住宅、商店が混在する昔の雰囲気となっています。南を走る阪神沿線は商店街や小規模な住宅がある下町風情が残る街並みです。(50代/女性/専業主婦・主夫)
・江戸時代に城下町として栄えていた面影が残る古い街並みと、武庫川や猪名川など河川が多く自然に囲まれた調和の取れた街並みになっています。(30代/女性/契約・派遣社員)
尼崎市のイメージとしては、阪神工業地帯や下町のようなイメージがあるようです。実際にその通りである地域もあれば、尼崎駅周辺のように整備された都会的な場所や、城下町のレトロな街並みもあり、多彩な表情が見られます。さまざまな表情がありますが、それらが不思議と調和している、それが尼崎市の街並みなのでしょう。
尼崎市は大阪へのアクセスが良く、市内でもショッピングやグルメを楽しめるスポットもあるなど利便性が高いわりに、どこかほっとする昭和の下町のような街並みもあります。さらに、しっかり体を動かしたり自然や歴史と触れ合える場所も豊富で、住人にとってはかなり魅力的なポイントが多いのではないでしょうか。住宅街にも庶民的な住宅から都会的なマンションまであり、さまざまなライフスタイルが垣間見えます。年齢や家族構成などを問わず、それぞれの住みやすさや魅力がきっと見つかるでしょう。
ワンルーム | 4.29万円 | 物件一覧(1028件) | |
---|---|---|---|
1K | 4.99万円 | 物件一覧(2586件) | |
1LDK | 7.48万円 | 物件一覧(828件) | |
2K | 4.44万円 | 物件一覧(317件) | |
2LDK | 7.79万円 | 物件一覧(1033件) | |
3K | 5.74万円 | 物件一覧(79件) | |
3LDK | 9.0万円 | 物件一覧(583件) |