福岡県那珂川町は、福岡県の中西部の筑紫地域に位置する町で、筑紫地域で唯一の自治体です。町の人口は5万人を突破し、単独市制施行も目指されている活気のある地域です。早良区板屋に町の名前の由来にもなった那珂川の源流があり、町北部、福岡市へと流れています。町の北部はベッドタウンとして発展していますが、その他の地域は農地や山地となっており、那珂川上流の中州を活かして「中ノ島公園」をつくるなど、町の発展を図りながらも自然と共存している町であると言えます。商業も盛んで、福岡市からわざわざ買い物に来る人がいるほど比較的新しく充実した施設が多くあります。
今回は、そんな福岡県那珂川町にスポットを当て、実際にそこで生活している人たちに向けてアンケートを行いました。内容は、那珂川町の交通アクセス・有名スポット・街並みについてです。生活の場としての那珂川町を知っている人たちのリアルな声をもとに、那珂川町がどれほど住みやすい地域なのか見ていきましょう。
まずは、那珂川町の交通アクセスについて見ていきます。アンケートの結果、那珂川町には南博多駅という新幹線の駅があり、交通手段が豊富にあることがわかりました。
・博多南線と西鉄天神大牟田線の二路線を利用できる素晴らしいアクセスです。(20代/女性/専業主婦・主夫)
・博多南線の博多南駅や西鉄天神大牟田線の大橋駅があります。交通の便が良く便利な地域です。(10代/男性/学生)
・西鉄電車、西鉄バス、JR博多南線、那珂川町循環バスを利用できます。(30代/女性/自由業・フリーランス)
主要な鉄道も通っており、新幹線の利用もスムーズにできるため、交通アクセスには悩むことなく移動ができると言えます。那珂川町が運営するコミュニティバスも運行しているため、近距離での移動も楽にできるのは助かりますね。
次に、那珂川町の有名スポットについて見ていきます。アンケートの結果、那珂川町は豊かな自然の中でアクティブに遊べるという魅力があることがわかりました。
・グリーンピア那珂川が有名です。キャンプ場や広場が施設内にあり、家族連れでにぎわっています。(40代/男性/自営業(個人事業主)
・子供連れの家族にも人気なのが、中ノ島公園です。公園内に川もあり、水遊びもできます。(50代/男性/会社役員)
・川遊びができる公園である中ノ島公園が有名スポットになります。ゆっくりとした流れなので、小さい子供でも安心です。(50代/男性/会社員)
那珂川町では、アウトドア向けのグリーンピア那珂川や中ノ島公園が有名スポットとして挙げられることが多く、バーベキューやキャンプなど、自然に触れながら休みを過ごしたい人にとてもおすすめのようです。また、公園の設備も充実しているため、小さいお子さんのいる家族連れにとっても訪れやすい場となっている様子がうかがえます。
最後に、那珂川町の街並みについて見ていきましょう。アンケートの結果、那珂川町は長閑でありながらも充実した施設が魅力の街並みをつくっていることがわかりました。
・市内の中心部は都市機能が整っており、周りは自然豊かな地域です。(30代/男性/会社員)
・那珂川町の中心地はあかしや通りやいちょう通りなどの4つの通りと博多南駅前から成り、店舗などが多く賑わいのある街並みです。(30代/女性/専業主婦・主夫)
・福岡市に隣接し、発展した都市となっていますが、自然も豊かな地域です。(10代/男性/学生)
生活者の利便性を考えると同時に自然の大切さを知り、それを残そうと努力する姿がとても良く表れている町というのが回答からも伝わってきますね。商店街は賑わいを感じられるということから、毎日の買い物も楽しくできるのではないでしょうか。
アンケートの結果から、福岡県那珂川町は不自由なく生活できる非常に住みやすい町であることがわかりました。長閑で閑静な住宅街に、自然を満喫できる遊びがいつでも楽しめる公園、充実した商業施設など、生活するうえで欠かせない条件が揃うことはもちろん、日々の疲れを癒す場所も充実しています。子供をのびのびと育てることのできる那珂川町での暮らしを、ぜひ検討してみてください。
ワンルーム | 3.67万円 | 物件一覧(9件) | |
---|---|---|---|
1K | 3.97万円 | 物件一覧(19件) | |
1LDK | 6.0万円 | 物件一覧(41件) | |
2K | 4.1万円 | 物件一覧(2件) | |
2LDK | 5.77万円 | 物件一覧(170件) | |
3K | - | 物件一覧(0件) | |
3LDK | 6.27万円 | 物件一覧(74件) |