多摩市の住みやすさ | キャッシュバック賃貸

入居決定で
祝い金
もらえる!

本日の公開物件数
4,032,321

多摩市の住みやすさ

総合評価
4.174.17
(全160件)
  • 交通アクセス
    4.384.38
    (21件)
  • 子育て環境
    4.124.12
    (8件)
  • 街並み
    4.004.00
    (14件)
  • 自然環境
    4.384.38
    (8件)
  • イベント
    4.004.00
    (9件)
  • 文化芸術
    4.004.00
    (3件)
  • グルメ
    4.254.25
    (8件)
  • ショッピング
    4.294.29
    (17件)
  • 医療機関
    4.604.60
    (10件)
  • 娯楽施設
    3.823.82
    (11件)
  • 公的支援
    3.503.50
    (2件)
  • 教育機関
    4.204.20
    (5件)
  • 治安
    3.673.67
    (3件)
  • 歴史
    4.504.50
    (4件)
  • ドラマロケ地
    3.943.94
    (16件)
  • 有名スポット
    4.104.10
    (10件)
  • 出身有名人
    4.444.44
    (9件)
  • その他
    4.004.00
    (2件)

多摩市の住みやすさは?実際の声をもとに検証!

東京24区外とはいっても、毎年都内の住みやすさランキングでも必ずといっていいほど上位に入っているのが多摩市です。中でも特徴的なのが都会らしいビルや大きい商業施設ももちろんあるのに関わらず、住みやすい住宅街という言葉がぴったりな緑の多さではないでしょうか。町並みはきちんと整備されていて古い建物も残っており、どことなく懐かしい雰囲気の漂う多摩市は実はドラマや映画などのロケ地にも使われていて、近所を歩いているとなんとなく見たことのあるような道もあるかもしれません。また都会の中心部から少し離れていることもあり、大きな商業施設がたくさんありますので大人から子供まで休日は暇をしなくて済むのが大きいです。都会的でもあり、でもどこか親しみやすい雰囲気は都外からの引っ越しにもとてもおすすめできますよ。
今回は中でも「交通機関」「有名スポット」「町並み」に焦点をあて、実際に住んだことがある人・今住んでいる人たちに多摩市がどんなところなのかアンケートをとりました。

多摩市の交通アクセス

アンケートの結果モノレールなどの公共交通機関はもちろん国道も近いので自家用車も利用しやすいことがよくわかりました。

車を利用する場合、中央、東名高速道路のインターチェンジが利用することができます。(20代/女性/専業主婦・主夫)

京王線、小田急線、多摩都市モノレールが乗り入れており、さらに国道16号が近くにあるので車でのアクセスも可能です。(30代/女性/士業(弁護士・会計士など))

多摩市ミニバスはコミュニティバスですから、毎日の通勤や買い物におすすめです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

上記のような各路線はもちろん自家用車もいくつかのインターチェンジが利用できるので、どこに遠出するにもささっといけるのは便利でしょう。また通勤や普段のおでかけにもたくさんの路線のバスが利用できますからそこそこの距離でも利用しやすいかと思います。

多摩市の有名スポット

今回のアンケートで最も多くあげられたのがサンリオピューロランド、その他では公園やフットサルスタジアム、東京都埋蔵文化財センターなど様々なものがあげられました。

サンリオピューロランドは、子どもから大人まで楽しむことができる娯楽施設です。(40代/女性/専業主婦・主夫)

鶴牧西公園の樹齢200年のしだれ桜が有名スポットとなっています。(20代/女性/専業主婦・主夫)

銀座deフットサル多摩センタースタジアムがありますから、サッカーファンには魅力的です。(40代/女性/自営業(個人事業主))

サンリオピューロランドでは子供はもちろん大人も楽しめるサンリオキャラクターとの夢の時間が楽しめ観光地としてもとても人気があります。今回は残念ながら多すぎて紹介しきれませんでしたが、多摩市には美術館からお風呂屋さんまでたくさんの有名スポットがあり休日はどこへ行くか迷ってしまいますね。また上記の鶴巻西公園のほかにも大きな公園がたくさんあるので、都内にいながら自然の雰囲気をゆっくり楽しむことも可能でしょう。

多摩市の街並み

多摩市は都会的な印象を受ける人もいれば、自然たっぷりの雄大さを感じるという不思議な街なようです。

古き良き部分と新しい部分が混じったような、素敵な街並みです。(20代/女性/専業主婦・主夫)

昭和のような古い街並みとなっており、狭い路地や古い建物などが多くあります。(30代/女性/士業(弁護士・会計士など))

人が多く、大きな建物も多い、にぎやかな町並みとなっています。(20代/男性/学生)

駅周辺には高層ビルも立ち並んでおり決して田舎というわけではありませんが、その広さ故に足を少し伸ばすと全然違った町並みが見えてくるようです。昭和家屋の集まる場所、緑豊かな場所、また買い物するところも遊ぶところも全てそろっていて、それでいて交通アクセスの利便さもあるので決して退屈しない街といえるのではないでしょうか。

モノレールが大活躍!自然と都心へのアクセスが魅力

ここまで読んでいただければおわかりでしょうが、多摩市はまさに非の打ち所のない街といえます。自然が恋しければ駅から離れたところ、都心に行きたければモノレールですぐ。都会から遠すぎず近すぎず、そのぶん治安も良いので都内でお引っ越しをお考えの場合はお勧めたいしたい街です。賃貸に関しては都心部よりもちろん賃料もお安くなりますし、家を建てるにもかなりの好立地ですので、是非この機会に考えてみてはいかがでしょうか。

多摩市の賃貸物件を探す

近隣の街の住みやすさ

多摩市の家賃相場から賃貸物件を探す

多摩市にある路線・駅から賃貸物件を探す

多摩市にある町名から賃貸物件を探す