千葉県横芝光町は県の東部、太平洋沿いに位置しています。東京都心から、約70キロ、千葉市から約40キロと大都市にも比較的近い場所にあり、成田国際空港へも約20キロと利便性の良い場所にあるのが特徴です。
温暖な気候や肥沃な大地を活かした農畜産物の生産も盛んで、中でも養豚農家数が多く町営東陽食肉センターは県内第2位の実績があります。また、成田空港に近いというメリットを活かして、町役場を中心に企業誘致も進めています。
また、横芝光町の太平洋沿いは日本でも有数の海水浴場の一つである九十九里浜の一部で、町内には屋形海水浴場、木戸浜海水浴場といった施設があります。夏季には多くの親子連れやサーフィンを楽しむ人で賑わい、海の家もあるので人気のスポットです。
このように横芝光町は非常に周辺環境の良い、住みやすい町のようですが、実際に住んでみるとどうなのでしょうか。そこで、実際に横芝光町に住んだことがある人にアンケートをとってみました。
アンケートの結果、「自然が豊か」、「生活面の利便性は良好」という回答が多くありました。
海と川に囲まれた自然豊かな町で、大きなビルも少なく見晴らしが良いです。(20代/女性/パート・アルバイト)
太平洋に面している上に農業が盛んなエリアですから、自然を気軽に満喫できる美しい街並みです。(40代/女性/専業主婦・主夫)
町の特徴は、なだらかな田園風景と太平洋に向かって開ける海岸、宿場の風情を残す古い街並みです。(60代/女性/契約・派遣社員)
横芝は、かつての多古藩の陣屋町だった多古町への道と九十九里道が交差した辺りで栄えた集落でした。今でも古い様式の家屋が残っていて、新しさの中に伝統や趣きを感じることのできる街並みが広がっています。(40代/女性/主婦)
国道や県道沿いに住宅が立ち並んでいますが、多くを田畑が占めていて穏やかな雰囲気に包まれています。九十九里浜に面しているので、夏には屋形海水浴場にて海水浴が楽しめます。(40代/男性/IT系)
自然豊かの街で、農作物を栽培している農家もあれば海辺に行くと屋形海水浴場など様々な施設があります。カレドニアン・ゴルフクラブなどのゴルフ場もあるので、娯楽施設も充実しています。(30代/女性/主婦)
河川の流れる大きな平野なので、稲作が盛んです。つまり、田んぼが多く見られるいかにも農村的な町並みというわけです。関東にありながら少し牧歌的な雰囲気を味わうことができます。(30代/男性/医療系)
海や川・緑に恵まれた立地で、歴史もあります。少子高齢化に対応すべく、多くの視点から育児・教育にも力を入れており、ファミリー層にも住みやすい街並みとなっています。(30代/女性/事務系)
自然豊かな街並みで、昔から農業の稲作が盛んに行われています。また、九十九里浜にも面している町なので栗山川漁港では毎年たくさんの魚を釣ることができ、新鮮な魚介を楽しめます。(30代/女性/主婦)
稲作をはじめとして農業が盛んですし、栗山川などの河川が流れていますから、自然が豊かです。ふれあい坂田池公園などの施設も充実していますので、風光明媚な街並みです。(40代/女性/主婦)
太平洋に面しており、稲作をはじめとした農業が盛んなエリアですから、自然が豊かで美しい景色を堪能できます。平地が占める割合が高く、田畑が多いために、のどかな風景が広がっています。(30代/女性/主婦)
横芝光町は、その温暖な気候を活かした農業が盛んな地域です。また町内を流れる栗山川は生活用水や農業用水としての利用価値だけでなく、その景観によっても町の住民たちの満足度を上げているといえます。総じて町の環境面ではとても良いといえるのではないでしょうか。また、のどかな地域と聞くと生活の利便性が不安になる方もおられるでしょうが、そういった心配もないようです。
アンケートの結果、「JRの利用が便利」が最も多く、次いで「バスの利用が便利」という回答になりました。
千葉県山武郡横芝光町へは、東京駅からJR総武本線の特急を利用すると、約80分でアクセス出来ます。(40代/女性/専業主婦・主夫)
総武本線が通っていて住宅地に駅が近いのでアクセスが不便に感じることはないです。(20代/女性/パート・アルバイト)
シャトルバスや循環バスなど、バスの利用が便利ですから、交通手段が豊富で便利なエリアです。(40代/女性/専業主婦・主夫)
横芝光町にはJR東日本の総武本線が通っており、山武市や匝瑳市からのアクセスが容易にできます。横芝駅が町内にある唯一の鉄道駅です。横芝光町循環バスも利用可能です。(30代/男性/その他)
横芝光町には、JR総武本線の乗り入れがありますが、町内には駅がありません。最も近い駅は飯倉駅と松尾駅となります。飯倉駅から千葉駅まではJRの利用により約1時間5分でアクセス可能です。(40代/男性/IT系)
国道126号線を利用するか、銚子連結道路の横芝光インターを利用します。東関東自動車道を利用すれば成田インター、冨里インターから25分、電車ならJR総武本線横芝駅下車です。(40代/女性/事務系)
横芝光町には首都圏中央連絡自動車道の松尾横芝インターチェンジと銚子連絡道路の横芝光インターチェンジがあります。千葉交通による路線バスが運行されており、成田空港に向かうシャトルバスの利用も可能です。(30代/女性/その他)
市内には鉄道が走っており、総武本線を利用することができます。総武本線の駅は横芝駅のみで、駅周辺には飲食店や洋服店など様々なお店があります。有料道路も通っており、銚子連絡道路を利用すると便利です。(30代/女性/主婦)
JR東日本の総武本線が通っているので、基本的にアクセスに不便はないでしょう。千葉県道の多くがこの町を通っているので、自動車でのアクセスも問題ありません。高速道路もあります。(30代/男性/医療系)
自動車利用の際は、銚子連絡道路横芝光ICで降りてください。電車利用の際は、千葉駅よりJR総武本線横芝駅下車です。バス利用の場合は、横芝駅より循環バスが出ています。(30代/女性/事務系)
町には鉄道が通っており、総武本線の横芝駅を利用することができます。また、車は高速道路の首都圏中央連絡自動車道に繋がる銚子連絡道路を使うと比較的便利になっています。(30代/女性/主婦)
横芝光町から30km内には成田空港第2ターミナルとイオンモール成田があります。もし車がなくても、バスがあれば、横芝光駅〜成田空港第2ターミナル間は約40分、イオンモール成田は約1時間10分で到着できるため、車を購入していない方や年配の方でも交通面で不便に感じません。(20代/男性/その他)
横芝光町へのアクセスは、自動車なら首都圏中央連絡自動車道及び銚子連絡道路から松尾横芝インターチェンジから行くことができます。電車なら東日本旅客鉄道総武本線の横芝駅が最寄り駅です。(20代/男性/営業系)
町には鉄道が通っており、総武本線の横芝駅を利用することができます。また、車では町内の横芝光ICから銚子連絡道路を利用すると首都圏中央連絡自動車道に行くことができるので比較的便利です。(20代/女性/主婦)
市内を走る鉄道ですが、総武本線が縦断しています。鉄道以外だと千葉交通のバスが以内を走っており、市内の移動には困らないです。運行されている時間も深夜までとなっているので、深夜の移動も安心です。(30代/男性/医療系)
JR東日本総武本線が走行しており、房総特急に乗車し乗り換え無しで東京まで1時間10分で到着します。コミュニティバスの横芝光町循環バスは大人100円で乗車でき、太平洋に面した千葉北東部としては交通アクセス便利な町です。(30代/女性/主婦)
JR東日本の総武本線が通っており、横芝駅が設置されていますので、日々の通学や通勤に便利な環境です。横芝光町循環バスを利用することもできますから、町内の移動もスムーズです。(40代/女性/主婦)
千葉駅や海浜幕張駅へ向かう高速バスを利用できますので、遠出をしたい場合にとても便利です。また、空港シャトルバスの路線も整備されていますから、成田空港へ行きやすい環境です。(30代/女性/主婦)
銚子連絡道や圏央道などの有料道路が通っていますし、インターチェンジも設置されていますので、自家用車による外出が便利です。国道や地方道も整備されているので、運転しやすい環境です。(40代/女性/自営業)
鉄道では、JR総武本線の停車駅でもある横芝駅が町内にあり、当駅から千葉駅などへ行く事ができるようになっています。一方バスでは成田空港へ移動できるシャトルバスや町内を循環するコミュニティバスが運行されています。(40代/男性/フリーター)
横芝光町にはJR総武本線が通っています。この路線は東京や千葉といった大都市へ乗り換えなしで行けるため非常に便利です。また、横芝光駅がある場所は住宅地に近いということもあり、アクセス面では電車が便利という回答が多いようです。横芝光町ではバス路線も充実しており、公共交通機関で不便を感じることは少ないのではないでしょうか。
アンケートの結果、多かったのは「九十九里浜」、「坂田城址」という順番でした。
ふれあい坂田公園や屋形海岸、木戸浜海水浴場などのスポットがあります。(10代/男性/学生)
九十九里浜です。波の音を聞きながらゆったりとした気分で太平洋を眺めることができます。(30代/女性/会社員)
坂田城跡にある1000本近い梅林や栗山川では釣り、鮭の稚魚の放流、祇園祭などがあり、自然と触れ合うことができます。(20代/男性/パート・アルバイト)
横芝光町には光B&G海洋センターがあり、屋内温水プールが完備されています。幼児用のプールもあるため親子で利用できますし、採暖室で体を温められます。エアロバイクやランニングマシーンといったトレーニング機器の利用も可能です。(30代/男性/その他)
横芝光町の海岸沿いには、毎年2月に行われる、相撲取り豆まきで有名な成田山の神様の上陸地があります。そこには大きな神様の像があるので成田山に興味のある方ぜひ行ってみてください。(10代/男性/フリーター)
横芝光町には公園が多数存在し、ふれあい坂田池公園もその一つです。園内では桜やツツジの花を見ることができ、バードウォッチングも可能です。テニスコートや陸上競技場も完備されています。(30代/男性/その他)
横芝駅から徒歩で約20分の所にふれあい坂田池湿性植物園があります。ノハナショウブやツツイトモといった貴重な植物が生育している他、チョウトンボやアオモンイトトンボの姿も見られます。(30代/男性/その他)
横芝光町には光スポーツ公園があり、野球場が完備されています。園内にはアスレチック広場もあり、子どもの遊び場として利用できます。町内には光しおさい公園も存在し、テニスコートやプールを利用できます。(30代/女性/その他)
栗山川の新栗山橋から河口までが釣りのメッカとして有名です。上流ではコイやエラが、河口付近ではハゼやイシモチなどが釣れます。また、ふれあい坂田池公園が近隣住民の観光スポットの場として知られています。(40代/男性/事務系)
千葉県の東海岸エリアは九十九里浜に代表されるように海水浴場が有名スポットとして認知されているようです。きれいな砂浜と青松のコントラストは素晴らしいものがあります。また、この辺り一帯は歴史的な建造物が多く残っており、その中には観光名所になっている場所もあるようです。
横芝光町は、農業が盛んで多くの田畑があることからも分かるように非常に住環境の良い場所です。また、東京や千葉、成田空港へのアクセスが良いのもメリットで、有名スポットも多くある住宅街だといえます。
このように横芝光町はとても住みやすい町といえますので、転勤などにより新しい入居先を探している方は賃貸物件を探してみてはいかがでしょうか。