内見なしでの賃貸契約はあり?なし? | キャッシュバック賃貸

入居決定で
祝い金
もらえる!

本日の公開物件数
6,296,495

みんなが気になる住まいのあれこれをキャッシュバック賃貸編集部が徹底調査します!

調査結果のカテゴリ
部屋検索
内覧
契約
引越し準備
引越し
入居後
その他

内見なしでの賃貸契約はあり?なし?

カテゴリ
内覧
2015/01/30

写真で一目惚れ!内見にいかずに賃貸契約はあり?なし?

賃貸契約は「人生で最も高い買い物」とまではいかないまでも、やはりそれなりのお金が求められます。それにお金だけでなくその人の生活まで左右するとても大事なことです。ですからどうしてもその判断には慎重にならざるを得ないものがありますが、その一方で物件を写真だけで選んでしまおうという方もいるようです。あなたはどちらですか?アンケート結果を見てみましょう。

写真で一目惚れ!内見にいかずに賃貸契約はあり?なし?

1位
なし
99
2位
あり
1

やっぱりほとんど全員が必ず内見をしてから契約に

アンケート結果を見ると一目瞭然ですが、100人の回答者中99人までが「なし」と回答していました。

その理由を見てみましょう。

内見せずに契約することを許す不動産屋は信用できません。必ず内見するべきです
写真だけはわからないところがあると思うので、必ず実物を確かめたいです
写真なんてうまく撮れるし、綺麗に編集すれば綺麗に見える。実際に行ってみたらぼろかったなんてこととてもよくある。写真編集ソフトをなめたらいけない
実際に見てみないと細かい所が気になるので必ず部屋を見に行きます
実際の日当たりや、広さなどはその場で実感してみないと分からないし、写真はいいところしか撮っていないと思うので

それぞれ、ごもっともな回答理由ですが、共通しているのは、写真を見ただけでは実際がどうなっているかわからないということと、写真がすべてを物語っているわけではなく、周辺環境や雰囲気も含めて総合的に実物を見て判断したいということです。

やはりその物件に住むことになる当の本人が、実際に目で見ることによって物件を確かめることの重要性は誰もが認識しているということでしょう。

「あり」と答えたのはわずかに1名。しかも勤務先が選んだ物件!

わずかに1名の方が「あり」と回答していました。しかしその理由も頷けないものではありません。

つまり、

住んでみたいと思っていた間取りの部屋で、家賃も会社持ちだったので、内見無しで決めました

という理由です。

その方がもとから住んでみたいと考えていた間取りであり、また家賃も会社が持ってくれるということであれば、よほど条件が折り合わない限りは選択の余地がないということなのでしょう。家賃をすべて持ってくれるという、いわば「借り上げ」の物件であるならば、内見なしでも仕方がないのかなというところではあります。それでも、先の回答で99名の方が「なし」と回答していたことを考えると、この回答理由をこたえられた方も、相当思い切ったことをしているようにも見受けられます。

やっぱり百聞は一見に如かず。しっかり物件を確かめて契約しよう!

やはり賃貸契約を結ぶにあたっては物件そのものを当の本人が自身の目で確かめてから契約に至るのが「常識」であるということができるでしょう。物件を貸す方は借り手に少しでもいい物件に見せようと工夫するでしょうし、そうしたところをきっちり見分けることが良い物件に行き当たる知恵であるということができると思います。決して見かけに惑わされず、少しでも条件の良い物件を探し出し、快適な賃貸ライフを送られることを願っています。

調査期間
2014年10月16日〜10月17日
調査対象
全国の男女(年齢不問)
有効回答数
100
関連ワード

この調査結果を読んだ人はこんな調査結果も読んでます

賃貸物件を内見する際のチェックポイントはどこ?
賃貸物件を内見する際のチェックポイントはどこ?
賃貸契約を結ぶに先立って必ず行っておきたいのが物件の内見です。不動産業者から見せられる写真や情報だけでは確認できないことも実際に物件を見ることでチェックすることができる貴重な機会ですから、しっかりとチェックしておきたいものです。では物件の内見をする際にはどこをチェッ...
内見の際の必需品は?
内見の際の必需品は?
引っ越しをする際は、まず気になる物件の内見を行う方が多いと思いますが、なかなか希望しているイメージ通りにいかないものですよね。しかし条件があった物件が見つかっても、持っていく家具や家電などが置けなかったり、周囲の環境、日当たりなどで困ることも出てるかもしれません。 ...
新しい部屋を探すとき、ゆずれない間取りの条件とは?
新しい部屋を探すとき、ゆずれない間取りの条件とは?
ひとり暮らしをする時や転居を考えている場合は、新居の築年数や立地条件も気になるところですが、部屋の間取りについてこだわりを持って探す人も多いと思います。どうしても畳の部屋が良いという人や、女性の方だとキッチンの広さをチェックする人もいるかと思いますが、皆さんはどんな...
ホームパーティー!呼ばれたい芸能人は?
ホームパーティー!呼ばれたい芸能人は?
ホームパーティーに呼ばれるということも場合によってはありますが、芸能人のホームパーティーというのも楽しそうですよね。もし呼ばれるとしたら、誰のホームパーティーに呼ばれたいかということがパッと出てくる人も多いのではないでしょうか?そこで、ホームパーティーにお呼ばれした...
さぁ引っ越しだ!賃貸物件、どう探す?!
さぁ引っ越しだ!賃貸物件、どう探す?!
ひとり暮らしや家族の転勤など、新しい場所で生活するために賃貸物件を探す必要が出てくる時がありますよね。同じ町内だったり、まったく知らない遠い土地へと引っ越す事もあると思います。同じ町内なら何となく物件の場所や雰囲気も分かると思いますが、遠方の場合はそうもいきません。...

あなたに代わって知りたいことを調査します!

調査を依頼する