賃貸物件探しで引っ越す街に求める条件は何?
- カテゴリ
- その他
賃貸物件を探す時には、多くの物件から交通機関へのアクセス、商業施設の有無、部屋の間取り、家賃など様々な条件を考慮して決めて行きますよね。必ずしも、全ての条件が満たされた賃貸物件を借りることが出来るとはかぎりませんが、そんな時にどういう条件を優先するでしょうか。
ちょっと気になりますよね。そこで、引越し先を決める時、優先するポイントは何かアンケートを取ってみました。
引っ越しをする際に、住む街を決めるポイントは?
- 1位
- 交通アクセスの良さ
- 37
- 2位
- 治安
- 21
- 3位
- 周辺施設の充実度
- 20
- 4位
- 街の雰囲気
- 11
- 5位
- 家賃相場
- 5
- 6位
- 土地勘があるかどうか
- 2
- -
- その他
- 4
交通アクセス良さを1番のポイントにあげた人が多い
アンケートの結果、「交通アクセスの良さ」をあげた人が1番多く、37%の人が回答するという結果になりました。
様々ある条件の中で、交通アクセスの良さは他の条件より優先するということで、少々家賃が高くても、毎日の通勤や通学に支障が出ることの方が問題と捉えていることが分かりました。特に都市部においては、通勤や通学に電車やバスなどの公共交通機関を使用することが前提となってしまうので、平日は当然としても休みの日に出掛けるのも交通アクセスを重視することになるのでしょう。
治安や周辺施設の充実度も意外と多い
アンケートの結果、次に多かったのが「治安」で21%、そして「周辺施設の充実度」で20%という結果になっています。
女性や子供がいる家庭では、治安が良いことが重要なポイントとなるようですね。今の世の中は何が起きるか分からないところがありますので、安全を第一に考えることは必要なことでしょう。生活のしやすさということでは、商業施設や学校、病院などが近くにあるかどうかで、生活の便利さが変って来ます。特に都市部では、この傾向が強いのではないでしょうか。街の雰囲気や家賃を選んだ人もいて、せっかく住むのであれば気に入ったところに住んでみたいということなのでしょう。家賃がポイントというのも、大切な要素ですね。
立場によって住む場所のポイントが違う
アンケートの結果、交通アクセスの良さをあげた人が一番多かったものの、シングルか男性か女性か、ファミリーかで優先するポイントが違って来ることが分かりました。通勤や通学に支障がないようなところを選ぶ人もいますが、女性や子供のいる場合は治安が一番の問題であり、特にファミリーでは子供中心のことを考えた賃貸選びになるようですね。
自分がどこを選べば良いのか、人それぞれの条件に適した選ぶポイントを、しっかり把握していることが分かっていることが伺えます。全ての条件を満たすところは、そうそうないので優先順位をつけて住む場所を決めていることが良く分かる結果となったようですね。
- 調査期間
- 2014年12月9日〜12月15日
- 調査対象
- 全国の男女(年齢不問)
- 有効回答数
- 100
- 関連ワード
この調査結果を読んだ人はこんな調査結果も読んでます

- 恋人と同棲するなら!やっぱり親には報告すべき?
- 「結婚前に実際に2人の共同生活がイメージ出来る」「家賃や光熱費の節約にもなる」など同棲にはメリットが沢山あります。交際期間が長くなってきた恋人と結婚まで視野に入れてそろそろ同棲したい!と考えている人もいるのではないでしょうか?しかしその前に気になるのが、やはり同棲す...

- 引越しにおいて、不動産会社に何を求めますか?
- 賃貸探しで悩むことは色々とあるものですが、その一つに不動産会社を決めることもあります。賃貸物件を契約する場合、殆どは不動産会社を介するものですから、賃貸物件探しは不動産会社探しとも言えるでしょう。 その不動産会社次第で新たな住まいが決まることになり、大きな分か...

- 田舎暮らし VS 都会暮らし・・・将来的には?
- 最近は、田舎暮らしに憧れる人が増えていると話題になっています。空気のキレイな場所でのスローライフは、都会で毎日忙しく働く人達にとっては、憧れる生活なのかもしれません。しかし、都会の生活に慣れている人達にとっては、不便を感じることもありそうです。そこで、「将来的には田...

- 経験者に学べ!お部屋選びで後悔したことは?
- 賃貸物件を借りる際には、自分の中ではしっかりと考えて物件を決めたのに、いざ引越して生活をしてみたらイメージと違ったということもありますよね。 「こんなハズじゃなかった!」「内見をした時と違う!」ということがあったとしても、直ぐに引越しができるとは限りませんから...

- 少しでも家賃を減らしたい!家賃交渉をしたことがある?
- 賃貸物件契約をする時、少しでも家賃を下げてほしいと思う時がありますよね。他に費用がかかるものはやり方次第で節約の余地がありますが、家賃だけは交渉しないと節約することは出来ません。チャンスがあるなら交渉しておきたいと思う時があるのではないでしょうか。 というわけで、...
あなたに代わって知りたいことを調査します!
調査を依頼する