重視しておきたい耐震と防犯!賃貸に住むならどちらを重視する? | キャッシュバック賃貸

入居決定で
祝い金
もらえる!

本日の公開物件数
6,775,166

みんなが気になる住まいのあれこれをキャッシュバック賃貸編集部が徹底調査します!

調査結果のカテゴリ
部屋検索
内覧
契約
引越し準備
引越し
入居後
その他

重視しておきたい耐震と防犯!賃貸に住むならどちらを重視する?

カテゴリ
引越し
2018/06/25

賃貸物件を選ぶ際、「耐震」と「防犯」だったらどちらを優先しますか?

賃貸物件に住もうとするとき、部屋の様子や周辺の環境など調べておきたいことはたくさんあります。もちろん耐震性や防犯に優れているかも重要なことですが、やむを得ず片方だけを重視しなければならない可能性もあります。そこで賃貸物件を選ぶ時、耐震性か防犯のどちらかならどちらを重視するのかアンケートを取ってみました。

賃貸物件を選ぶ際、「耐震」と「防犯」だったらどちらを優先しますか?

1位
防犯
61
2位
耐震
39

安心して暮らしていきたい?生活上で防犯性能は何よりも重要!

アンケートの結果によると、約6割の人が防犯を重視すると回答していました。

地震が起こるより、犯罪が起こる方が多いし危険性を身近に感じるから。(20代/女性/専業主婦主夫)
1番が防犯で2番が耐震です。防犯は日常的なことなので一番優先的に対応してほしいです。(30代/女性/学生)
子供が1人で留守番することもあり、防犯面で少しでも安心できる物件を選ぶと思います。(30代/女性/専業主婦主夫)
耐震と防犯を比較したとき、発生する可能性が防犯の方が高いと思うので。(40代/男性/無職)

地震はいつ起こるか分かりませんが、地域によって起こる頻度が変わってきます。対して犯罪は地域や場所に関わらず予測が出来ない場合があります。家の中が安全とはいっても空き巣や強盗が来る可能性がないとはいえませんし、子どもを一人で留守番させることが多いのであればなおさら防犯を重視するのでしょう。自分の家は大丈夫と思って慢心せず、少しでも危険性をなくしておくのが良いのかもしれません。

出来る限り耐震性を重視した方が万が一の時に対応しやすい?

しかし、防犯性能よりも耐震性を重視する人は約4割でした。

耐震は命のかかわるものだし、いつ起きてもおかしくないからです。(10代/女性/学生)
防犯は、自分の対策のやりようがあるけど、耐震は建物自体の問題が大きいから。(30代/女性/自由業・フリーランス)
地震の多い地域なので地震に強い建物じゃないと危険なので耐震を優先する。(30代/女性/パートアルバイト)
防犯はグッズがあったり、自衛ができるが地震は耐震構造でないと命にかかわるので。(40代/女性/専業主婦主夫)

いくら防犯が大事とはいえ、地震は対策方法が限られているのが現状です。店舗で販売されている防犯対策グッズなどで自分や家を守ることは出来たとしても地震はいつ起こるか分かりませんし、建物が地震に強くなければ倒壊してしまう危険性が潜んでいます。近年では地震の頻度が多くなっているので、自分や家族の命を大切にする為にも耐震性を重視する必要がありそうです。

いつ起こるか分からないが、起こる確率が高い方を重視する?

今回のアンケート結果では半分以上の人が犯罪に巻き込まれない為に防犯を重視するようですが、建物自体の耐震性が十分でなければ安心出来ないという人も数多くいることが分かる結果でした。
犯罪や地震はどちらもいつ起こるか分かりませんが、日常的に起こる犯罪には絶対に巻き込まれたくないと感じられます。地震も非常に危険ではありますが、場所によっては頻度も少ないこともあります。対して犯罪はどこでも起こる可能性があるので安心して生活していく為にも防犯は非常に大切なものだとうかがえます。

調査期間
2015年4月1日〜4月15日
調査対象
全国の男女(年齢不問)
有効回答数
100

この調査結果を読んだ人はこんな調査結果も読んでます

憧れの一人暮らし!でも心配事もあるよね…それどんなこと?
憧れの一人暮らし!でも心配事もあるよね…それどんなこと?
ずっと親元で過ごしてきた若者にとってはだれにも邪魔されない一人暮らしは憧れかもしれません。もちろん様々な理由から必要に迫られて一人暮らしをしなければならないという状況もあるでしょう。一人暮らしには気ままな自由さはあるかもしれませんが、生活のすべてに自分で責任を持たな...
何かと心配な女性の一人暮らし…安心な物件のポイントは!?
何かと心配な女性の一人暮らし…安心な物件のポイントは!?
お部屋に対するこだわりって誰しも多少はあるものだと思います。もちろん人によってキッチンの使いやすさが大切と考える人もいれば、ゆったり過ごせるリビングが良いなど人それぞれでしょう。では安心して暮らせるかどうか?という点についてはどのようにみなさん考えますか?特に女性の...
自由を満喫!みんなが感じる一人暮らしの良いところは?
自由を満喫!みんなが感じる一人暮らしの良いところは?
学校や仕事の都合で一人暮らしを始める人は多いでしょう。また、生活することの大切さを勉強するのにも一人暮らしは非常に役に立ちますよね。実家暮らしではなかなか味わえない一人暮らし魅力とはなんなのか、100名の方にアンケートを行ってみました。実際に一人暮らしを経験されてい...
家賃を少しでも下げたい!妥協できる賃貸物件の条件は?
家賃を少しでも下げたい!妥協できる賃貸物件の条件は?
賃貸物件を借りる時、良い条件の賃貸に安い家賃で入りたい、と考える人も多いのではないでしょうか。しかし、現実は間取りや交通の便などの希望する条件だと、家賃をオーバーしてしまうことってよくありますよね。高い家賃を払っても、希望する賃貸物件に入居するのは、なかなか難しいこ...
家賃相場ってどのくらい気にしますか?
家賃相場ってどのくらい気にしますか?
様々な引越し先を検討する時、貴方は家賃の相場を気にしますか? 事前に調べておけば余分に家賃を支払うような事態になることも少なくなるので気にする人もいますよね。 ですが、相場がよく分からないと気にしてもしょうがないという人もいるのではないでしょうか。 ...

あなたに代わって知りたいことを調査します!

調査を依頼する