柴山駅の最上階の物件の賃貸物件・賃貸マンション情報
- 検索条件を変更する
- 柴山駅の賃貸物件を検索
お探しのお部屋1件 / 1棟
- オススメ
- 家賃が安い
- 家賃が高い
- 専有面積が広い
- 築年数が浅い
- 新着
 | 所在地 | 最寄駅 徒歩 | 築年 | 階数 |
|---|
| 兵庫県美方郡香美町香住区香住 | JR山陰本線 柴山駅 徒歩74分 JR山陰本線 香住駅 徒歩9分
| 築5年 | 2階建 |
| 階 | 家賃(管理費等) | 敷金(保証金) 礼金(償却・敷引) | 間取り 面積 | キャッシュバック | 詳細 |
|---|
| 2階 | 4.6万円 (3,000円) | 敷4.6万円 礼4.6万円 | 1K 27.98㎡ | 5000円 キャッシュバック | |
|
柴山駅周辺の特徴
柴山駅の構造は相対式ホーム2面2線のホームを持つ地上駅ですが、海側の1線は使用されておらず、棒線構造となっています。また、駅舎側のホームのみの1面1線として運用されており、豊岡方面と浜坂方面行きが共用しているという特徴があります。柴山駅の周辺には松葉ガニが水揚げされる港の柴山港があるのが知られており、他には香美町営国民宿舎の「ファミリーイン今子浦」や今子浦海水浴場があります。車の移動の際は兵庫県道11号香美久美浜線を活用する方が多いです。
最上階の物件の賃貸物件とは
最上階での暮らしに憧れを持っている人も多くいるのではないでしょうか。見晴らしのいい眺めに気持よく降り注ぐ太陽の光、この解放感やプレミアム感は最上階ならではの特権でしょう。
また、地面から離れているためプライバシーが保ちやすい、蚊やゴキブリなどの侵入が少ない、風が吹いても地表のホコリなどが吹き込まない、といったメリットもあります。
そして最上階の最大のメリットは「騒音に対する心配がもっとも少ない」という点です。車の音や街の雑踏が届かないのはもちろんですが、マンション生活で気になりやすい生活音(足音など)は主に床から下の階へ響く性質を持っているため、頭上に住人がいない最上階ではこうした上からの生活音を意識しないで伸び伸びとした生活を楽しんでいただけるでしょう。
日当たりや風通りの良さ、生活音で悩まされた経験をお持ちの方などには特にお勧めです。
美方郡香美町に住んだことがある人の口コミ
| 公的支援 | | 香美町では、新築住宅を建てたり中古物件を購入したりした人に対して、住宅取得奨励金を商品券で交付しています。転入者では最大50万円分、定住者では最大30万円分が交付されます。 女性/30代/営業系/居住期間10年以上 |
|---|
| イベント | | 香美町では、40年の歴史を有し、香住の名物であるたらいこぎ大会やフリーマーケット、会場で打ち上げられる花火等を楽しめる香住ふるさとまつりが毎年開催されています。 男性/10代/学生/居住期間10年以上 |
|---|
| 文化芸術 | | 山陰海岸ジオパークのPRと、香美町の海の文化などを学べる「香住町立ジオパークと海の文化館」。伝統的な漁具や模型などで漁の様子を展示している他、大迫力の魚の剥製や、焼きちくわやスルメづくりなどの体験もできます。海について楽しみながら学べる、入場無料の文化施設です。 女性/30代/自営業/居住期間3〜5年 |
|---|
お祝い金申請
入居が決定した場合はお祝い金を申請してください!
