新松田駅周辺の特徴
新松田駅は駅前に存在する東海旅客鉄道御殿場線松田駅との連絡駅として機能しています。新松田駅の周辺には、松田町民文化センターや松田町役場などの公共施設があります。他には松田惣領郵便局や松田郵便局といった金融機関があります。また、神奈川県立足柄上病院では急な病気や怪我にもすぐに対応ができます。駅前のバス乗り場は箱根登山バス乗り場と富士急湘南バスの乗り場に別れており、通勤や通学の際に利用している地元住民が多いです。
オートロックの賃貸物件とは
オートロックとは、物件の共用エントランスに設けられたセキュリティシステムのことをいいます。常時施錠状態である玄関前に設置されたパネルで指紋認証、専用キーを使用するなどなんらかの解錠操作を行うことによって、住人は物件に出入りすることができます。解錠から数秒経つと、ドアは再び自動でロック状態になります。またパネルには通話機能付きインターホンが付いており、住民はこれによって室内からロックを遠隔解除することができます。来客はこれによって対応可能です。
近年新たに建築された賃貸物件はそのほとんどがオートロック付きとなっています。しかし、オートロックを信頼しすぎて自室玄関や窓の施錠を忘れてしまったりと、自衛がおろそかになってしまう方も少なくありません。オートロックに全て委ねず、自分自身のセキュリティ意識も高めていきましょう。
足柄上郡松田町に住んだことがある人の口コミ
イベント | | 毎年夏になると松田町と開成町が合同で「あしがら花火大会」が酒匂川町民親水公園と開成水辺スポーツ公園で開催されます。松田町では「まつだ観光まつり」が催され、ステージイベントや町内パレード、大名行列などがあります。 女性/70代/その他/居住期間10年以上 |
---|
出身有名人 | | 神奈川県足柄上郡の出身有名人は、俳優の山崎一と伊達正三郎、音楽関係では作曲家の石井亮輔と歌手の北川大介がいる他、政治家の戸羽太がいます。戸羽太は岩手県陸前高田市議会議員と陸前高田市長の経験者ですが、松田町で生まれで東京都町田市にもゆかりのある人です。 女性/40代/主婦/居住期間10年以上 |
---|
医療機関 | | 足柄郡松田町での基幹病院は、新松田駅から徒歩約6分にある神奈川県立足柄上病院です。当院では救急にも対応していますが、診療時間外での治療は基本的に他院からの紹介が必要になります。 男性/40代/自営業/居住期間10年以上 |
---|
お祝い金申請
入居が決定した場合はお祝い金を申請してください!
