【ダメ人間】人をダメにするソファを中心に生活するために周囲に置きたいもの10選

【ダメ人間】人をダメにするソファを中心に生活するために周囲に置きたいもの10選

オシャレなインテリアには憧れるものの、現実はソファどころかベッドも置けない激狭ワンルーム。インテリア雑誌を眺めてはため息をつく日々……。
しかし、仏教には「執着を捨てよ」という教えがあります。そう、人は物事に執着してしまうからこそ苦しみを覚える生き物。ならばいっそのことオシャレなど諦めて、合理性だけを求めたインテリアを極めようじゃないか! そう考えた所存。

そこで手に入れたのは、無印良品の「体にフィットするソファ」。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761049182?searchno=1
幅65cm×奥行65cm×高さ15cmとコンパクトサイズなので、狭い部屋にうってつけ。

さらに、ストレッチ素材の生地と微粒子パウダーのクッションが身体をすっぽり包み込み、その座り心地の良さから、一度腰を落とすと自力で立ち上がることはもはや困難。たとえ空腹に襲われても、冷蔵庫に向かうことすら億劫に……。言い換えるなら、「人をダメにするソファ」なのです(褒めてます)。

この「人をダメにするソファ」を中心とした超合理的インテリアを叶えるために、あると便利なものを厳選しました。要するに、ソファから手の届く範囲に必要なものが全部あると便利だよね、って話です。

超合理的インテリアに必要なもの10選

1. 「ケイタイ」

超合理的インテリアに欠かせないもの、それはやはりケイタイです。これがないと生きていけません。SNSやアプリに興じたり、音楽を聴いたりするのはもちろん、「お腹が空いたら出前を取る」という電話本来の役割を発揮できるのも超合理的インテリアならでは。充電器もお忘れなく。

2. 「リモコン」

 【ダメ人間】人をダメにするソファを中心に生活するために周囲に置きたいもの10選
そもそも合理性とは、離れたところからTVのチャンネルを切り替えられたりエアコンの温度調節ができたりするという、リモコンの存在意義そのものではないでしょうか。普通に暮らしていると時々迷子になる困り者だからこそ、超合理的インテリアでは傍らに並べて片時も離さないようにしておきましょう。

3. 「パソコン」

「クライアントからメールが来てる。すぐに返信しなければ」「昨日作ったプレゼン資料、ちょっと手直ししたいんだよな」。そんなとき寝ながらパソコンが開ければ、働くスタイルを選ばないデキる社会人の完成です。ネット環境にあれば、寝ながら買い物もできるし映画鑑賞もできますから、やっぱりパソコンも超合理的インテリアになくてはならないアイテムです。

4. 「ペットボトルの飲み物」

人は一日約2リットルの水分摂取が必要といわれています。それは超合理的インテリアに暮らしていても変わりません。ノドが乾いたときにすぐ水分を摂れるよう、ペットボトルの飲み物を常備しておきましょう。お酒を飲む人なら、缶ビールと乾きものを置いておいてもいいかも。

5. 「電気の紐」

ここまで読んだあなたは「合理性を求めてるんじゃなくて、ただダラダラしたいだけだろ」と疑っているかもしれません。うん、まあ割とそうなんですが、ただダラダラするだけと超合理的インテリアとの違いは「電気を消す」というアクションを起こすか起こさないかです。寝ながらでも手の届く範囲に電気の紐があれば、「起きたら電気つけっぱ」から晴れて卒業。超合理的インテリアなら、寝ながらにして地球に優しい人間になれるのです。ちなみに一般的な住宅の天井高は約2.4mなので、2mくらいの紐を用意しておけば十分です。

6. 「新聞」

 【ダメ人間】人をダメにするソファを中心に生活するために周囲に置きたいもの10選
スマホでニュースが読める時代ですが、やっぱり「紙」からも情報を摂取したいもの。しかも新聞は、寒い夜には掛け布団としても活用できる1つ2役のデキるヤツ。いわば超合理的インテリアの最古参です。娯楽性を求めるあなたは、漫画や雑誌も一緒に置いておきましょう。

7. 「着替え」

超合理的インテリアだからといって、部屋から出ないわけではありません。だけど極力無駄な行動は省きたい。そんなときは枕元に常に着替えをセットしておくといいでしょう。朝起きてから慌てることがなくなります。合理的なうえに遠足前夜気分も味わえるなんて、一石二鳥ですよね!

8. 「トースター」

朝寝坊してしまっても、傍らにトースターがあれば安心。焼きたてパンの香りに包まれて目覚める朝は、一日を豊かなものにしてくれるはず。そのまま食パンダッシュであの角を曲がれば、運命の出会いがあるかもしれません。恋人も合理的に手に入れるー、それが超合理的インテリアの真髄です。

9. 「カセットコンロ」

この季節のグルメといえば鍋やシチュー。そんなときに便利なのがカセットコンロです。ほかにも、ちょっとした炒め物をしたり、寝る前に牛乳を温めたり。一人暮らしのミニマムキッチンの代表格は、超合理的インテリアでこそ本領を発揮してくれるのです。

10. 「ドライヤー」

 【ダメ人間】人をダメにするソファを中心に生活するために周囲に置きたいもの10選
ドライヤーは髪を乾かすためだけにあらず。冷気で冷えたソファにドライヤーの温風を当てれば、ほっかほかのソファでとことんダメになれちゃいます。寒いときに自分が温風を浴びてもOK。超合理的インテリアならこの冬は暖房器具いらずかもしれません。くれぐれも火災にはご注意を!

まとめ

結論として「『ダメになるソファ』どこいった?」みたいな記事にはなりましたが、言いたかったのは、狭い部屋でも工夫次第でいくらでも快適に暮らせるこということ。人は制限があればこそ知恵が働く生き物であり、超合理的インテリアで手に入れた空間は自分だけのシャングリラなのですから。