カビを防いで敷金減額対策!梅雨の時期に欲しい除湿機の選び方のポイント

カビを防いで敷金減額対策!梅雨の時期に欲しい除湿機の選び方のポイント

梅雨はただジメジメするだけではなく、お部屋が傷む時期でもあります。壁紙にうっかりカビを生やしてしまうと、引っ越しのときに全面張り替えが必要になり、敷金の戻りが悪くなることも。除湿機を正しく選んで、しっかりカビ対策をしましょう。

ポイント1 除湿機の3つのタイプを知る

除湿機には、湿気をとる方式の違いにより、3つのタイプがあります。コンプレッサー式、デシカント式、いずれの機能も併せ持つハイブレッド式です。それぞれ長所と短所があるため、まずはそれぞれの特徴を知りましょう。

コンプレッサー式除湿機の特徴

コンプレッサー式除湿機の仕組みは、除湿機能付きのエアコンと同じです。空気を冷やすことで水分を排水タンクへ取り込み、室内の湿度を下げます。特に室温25℃以上のときに効率よく働いてくれるため、夏に最適な除湿機です。逆にいえば、冬には稼働効率が低下してしまうということです。

エアコンと同じ方式で動くため、大きくて重い製品が多く、音も大きめなので、一人暮らしの部屋にはやや存在感があるかもしれません。ただ、あとに紹介するデシカント式と比べると電気代が安いというメリットがあります。ランニングコストの低さは、使用頻度の高い家電に欠かせない条件です。

デシカント式除湿機の特徴

ゼオライト式とも呼ばれるデシカント式除湿機の仕組みは、乾燥剤を使って水分を吸着させ、さらにドライヤーで水分を気化させて除湿するというものです。温風が出るため、部屋の温度が上昇します。コンプレッサー式では効率が悪い冬の除湿に効果的です。

また、コンプレッサー式と比べると小さくて軽い製品が多く、音も静かなのが特徴です。小さい部屋や、押し入れなどでも使える取り回しの良さを持っています。ただ、ヒーターを使うのと同じことなので、電気代はけっこうかかってしまいます。

乾燥剤を用いながらもパワーが強い製品として、コンデンス式と呼ばれる除湿機があります。風量を大きくして空気を循環させ、熱交換器が2つあるため、より湿気を取り込めるものです。これも広い意味では、デシカント式の一種といえるでしょう。

ハイブリッド式除湿機の特徴

ハイブリッド式の除湿器は、コンプレッサーとデシカント、両方の機能を備えています。夏には空気から熱を奪うコンプレッサー式で除湿し、冬はヒーターを使うデシカント式に切り替わります。両方の方式を使うわけですから、当然のことながら機体は重く、大きくなります。お値段も比較的高めです。

 カビを防いで敷金減額対策!梅雨の時期に欲しい除湿機の選び方のポイント

ポイント2 自分の部屋や暮らし方に合う方式を考える

梅雨の時期だけ除湿機が欲しければコンプレッサー式

「6月から7月にかけてしか使わない」と、冬の除湿には興味がなければ、断然コンプレッサー式がおすすめです。部屋干しの強い味方にもなってくれるでしょう。ただ、大きめの製品が多いので、ネットで買うならサイズをきちんと確認しましょう。

また、エアコンに除湿や部屋干し機能がついている場合は、そのパワーを一度確認してみましょう。部屋干しの洗濯物がたちどころに乾くほど強力なら、除湿機をプラスする必要はないかもしれません。その場合、冬場の補助にデシカント式を買い足す程度で十分です。

冬に湿気の多い地域はデシカント式

北海道には梅雨がないように、北の方へ行くほど、また日本海側ほど冬の湿度が気になる人が増えるでしょう。コンプレッサー式は室温が25度以上のときに効果を発揮しますので、6月から7月にかけての気温がそれほど上がらない地域はデシカント式を活用したほうが良さそうです。

また、特に押し入れやクロゼット内の湿気が気になるときにも、小さいデシカント式は有効です。部屋の壁紙のみならず、衣服と布団を守ってくれます。

年間を通して使いたいならハイブリッド式

夏も冬も、両方使える除湿機が欲しいという人なら、ハイブリッド式がおすすめです。一年中快適な湿度を保ってくれるので、カビの心配は無用でしょう。この先、気候の違うところへ移り住むことがあっても、ずっと使えて重宝します。

 カビを防いで敷金減額対策!梅雨の時期に欲しい除湿機の選び方のポイント

ポイント3 部屋の面積と使い方に見合う能力のものを選ぶ

稼働時間を長くするなら部屋面積に合ったタイプ

「カラッとした部屋に帰りたい」「朝、部屋干しをして、夜に乾いているのが理想」という人は、部屋面積に合った容量の除湿機を買いましょう。安いからといって小さめのものを選んでしまうと、十分な効果が得られず、すぐ満水になってしまいます。結局カビが生えてしまった、ということになりかねません。

念のため、満水になったら自動で運転が止まるものや、タイマー付きのものが安心です。

一日のうち数時間だけ使いたいなら容量の大きいタイプ

自分がいる時間帯だけ集中的に使いたい、とにかくすぐに洗濯ものを乾かしたいという人は、対応する部屋面積よりも少し容量が大きめのタイプを買うのがいいでしょう。すぐに湿気を集めてくれて効果的です。

ポイント4 除湿以外の機能も重要

消臭、脱臭、除菌、空気洗浄、スポット乾燥など

除湿機についている機能は、代表的なものなら消臭や脱臭があげられます。他にも、スポット乾燥や空気の除菌など、メーカーや機種によってさまざまです。また、音が控えめ、特に部屋干しに強い、掃除が楽などの特徴があるタイプも。自分にとって魅力的な機能を備えた除湿機を選びましょう。

まとめ

壁紙は、全面を貼り替えると数万円が敷金から差し引かれてしまう恐れがあります。その費用と除湿機の費用を比べて、どちらが負担になってしまうかは一目瞭然でしょう。

お部屋の湿気は、特に空気がこもりがちなところに溜まります。除湿機を使うのはもちろんのこと、家具の裏にうっかりカビを作ってしまうことのないよう、模様替えも効果的です。また、トイレの壁にかけたタオルの裏側にも注意!さまざまなカビ対策で、お部屋を快適に保ちましょう。