2人でルームシェアするならどんな間取りが理想?
- カテゴリ
- 部屋検索
少なからずある、友達や恋人とのルームシェア。一人暮らしよりも寂しくなく楽しく、家事も分担できるので負担が少ないですよね。ただ、やはり一人の部屋は欲しいしプライベートなものや空間も守りたいと思うこともあると思います。そこで、今回はルームシェアするときの間取りはどんなものがよいかというアンケートをとりました。
友人や恋人と2人でルームシェアするなら、理想の間取りは?
- 1位
- 2K・2DK・2LDK
- 66
- 2位
- 3K・3DK・3LDK
- 16
- 3位
- 1K・1DK・1LDK
- 7
- 4位
- 4K・4DK・4LDK
- 5
- 5位
- 5K以上
- 3
- 5位
- ワンルーム
- 3
一番理想な間取りは自分の部屋があること!
一番多かった回答は、2K2DK2LDKという回答でした。
ルームシェアするのは親しい友人であったり恋人であると思いますが、それでも自分の時間が欲しくなったりいつも一緒としんどくなるときもあるので、一人一つ自分の部屋があるとうまくバランスがとれ、自分の時間も作れるようです。また、共有スペースはお互い楽しく過ごしたいため、リビングは広めがよかったり、くつろげる位のリビングは欲しいという回答が多く見られました。
物の置き場所をとるか安さをとるかで変わる間取り
2,3位と続いたのは、3K・3DK・3LDK、そして1K・1DK・1LDKでした。
3K・3DK・3LDKを望む方に多く見られた意見として、物置の部屋が必要というものと、二人で過ごすための部屋が欲しいという二通りの意見があり、少し余裕をもった生活がしたいようです。また、1K・1DK・1LDKを望む方は、顔を合わせていたい、家賃を安く抑えたいために少し狭めの間取りを希望していました。折角のルームシェアですので、仲良く過ごすためにもあまり広すぎるのは嫌だという人も中にはいるようです。
プライベートも守りつつ、仲良くルームシェアするには?
今回のアンケートで一番多かった回答として2K・2DK・2LDKが挙げられますが、この間取りは一番オーソドックスと言えます。二人それぞれに部屋があり、二人で共有するスペースも兼ね備えるこの間取りは一般的なルームシェアの間取りであると思います。一方、他の選択肢は特殊な事情がある場合に好まれる間取りで、物が多かったり、ずっと一緒にいたいと思っていたり、趣味の部屋が欲しいなど、様々な理由がある場合に選ばれる間取りだと分かりました。二人できちんと話し合って、理想のルームシェアにしたいですね。
- 調査期間
- 2015年1月27日〜2月10日
- 調査対象
- 全国の男女(年齢不問)
- 有効回答数
- 100
- 関連ワード
この調査結果を読んだ人はこんな調査結果も読んでます

- 新しい部屋を探すとき、ゆずれない間取りの条件とは?
- ひとり暮らしをする時や転居を考えている場合は、新居の築年数や立地条件も気になるところですが、部屋の間取りについてこだわりを持って探す人も多いと思います。どうしても畳の部屋が良いという人や、女性の方だとキッチンの広さをチェックする人もいるかと思いますが、皆さんはどんな...

- いざ引越し!業者に頼むなら安心と料金のどっちを選択?
- 新たな住まいに引越しとなれば大変なのがその準備。 自分で運ぶという方もいますし、親族や友人にお願いをして手伝ってもらうこともありますよね。 しかし、このようなことが難しい場合、手間なく確実に引越しをしたい場合は業者に頼むのが一般的であり、テキパキと慣れた手つきで...

- 一人暮らしの初期投資ゼロ!家具家電付き賃貸の魅力は?
- 最近は、入居時からすでに家具家電付きの賃貸物件が人気となっています。初めての一人暮らしや、短期間しか住まないことが分かっている場合は部屋の環境を整える初期投資が抑えられる魅力がありますよね。家具や家電を選んだり買いに行く時間がない人にもうってつけではないでしょうか。...

- やっておけば良かった!面倒な引越し手続きはお早めに!
- 会社の転勤や結婚、進学等で引越しをする時は何かと準備があって大変ですよね。 中でも、引越しの手続きはやり残してしまいがちだったり引越し当日になってしまうなんてことも。 でも、多くある手続きの中で何を優先にしてほうが良いのかというのは、実際に経験してみないとわからない...

- こっそり聞いてみた!イケメン執事、欲しいですか?
- ひとり暮らしは全部自分でやらなくてはいけない。当たり前のことですが、ふと「やってくれる人がいたらいいなあ」と思うことってありますよね。 仕事や学校、バイトを終えて疲れて帰ってきた時に、イケメン執事が出迎えてくれたらどうでしょう。もちろん、家のことは全て執事がやって...
あなたに代わって知りたいことを調査します!
調査を依頼する