一人暮らしの初期投資ゼロ!家具家電付き賃貸の魅力は?
- カテゴリ
- 部屋検索
最近は、入居時からすでに家具家電付きの賃貸物件が人気となっています。初めての一人暮らしや、短期間しか住まないことが分かっている場合は部屋の環境を整える初期投資が抑えられる魅力がありますよね。家具や家電を選んだり買いに行く時間がない人にもうってつけではないでしょうか。そんなメリットが沢山ある家具家電付き賃貸マンションに魅力を感じるか、住んでみたいと思うかアンケートをとってみました。
家具家電付きの賃貸マンションは魅力的?
- 1位
- 家賃が変わらないなら住みたい
- 53
- 2位
- 自分で選びたいからいらない
- 33
- 3位
- 少し家賃があがっても住みたい
- 14
家賃が変わらないならぜひ住みたい!という意見が半数!
アンケートの結果、家具家電付き賃貸マンションに家賃が変わらないなら住んでみたいと回答した人が約5割という結果になりました。
家具家電を購入する資金を抑えられたのに、家賃の値が張ってしまうのは遠慮したいと考える人が多いようです。また、元々部屋にあるものであれば、部屋にあったサイズや色であるからインテリアにこだわりがあっても大丈夫だろうと、想定している人もいました。
住む人数によっては家電の容量などが足りなくなる場合もあるので、一人暮らし用の物件なのか、複数人で住める物件なのかは要チェックになりそうです。
インテリアにはこだわりが。自分で選びたいという人も多数!
アンケートの結果、家具家電付き物件に家賃が変わらないなら住みたいと答えた人の次に多い回答となったのは、自分で選びたいからいらない、少し家賃があがっても住みたい、という順になりました。
家具家電付きといえど、以前に誰かが使っていたものを再び使うことに抵抗がある人が多いようです。また、インテリアにこだわりがある人はイチから全て自分で検討して揃えたいという意見があったため、真っ新な物件の方が魅力的に見えるようです。特に家電の進化は目覚しいので、付属のものがいつ製造されたものかチェックしてからの物件決めも重要ですよね。
事前チェックが重要!それぞれのメリットをしっかり吟味しよう!
アンケートの結果、家具家電付き物件には様々なメリットと向いている住まい手の傾向があることが分かりました。引越しが初めてであったり、短期間での入居の場合はメリットが沢山あるようです。また、その物件が一人暮らし用なのか否かによって付属の家電の性能も異なるため、事前のチェックが重要だということが分かりました。専業主婦や家族で住まう場合は家電の使用頻度も高くなるため、新品のものを買い揃えたいという意見もあり、自分にとって一番メリットになる物件選びができているかしかり吟味することが大切になるようです。
- 調査期間
- 2015年4月1日〜4月15日
- 調査対象
- 全国の男女(年齢不問)
- 有効回答数
- 100
- 関連ワード
この調査結果を読んだ人はこんな調査結果も読んでます

- バルコニーとロフト付き!選ぶならどっち?
- バルコニー付の物件は広いバルコニーでの開放感を感じることができ、また植物を育てることもできるでしょう。逆にロフトでは屋根裏のような隠れ家のような感じがたまらないということあります。 どちらも良いところがあり、悩んでしまうという人も多いのではないでしょうか。そこ...

- 角部屋、南向き、最上階。マンションの部屋の位置や向きって気にする?
- 部屋を賃貸する場合、自分の望む部屋に住みたいと考える人は多いはずですが、マンションの場合はどのようなことが重要視されるのでしょうか? 部屋の内装も重要になるかもしれませんが、部屋の位置が気になる人もいるでしょう。マンションの多くは、1つの階に何部屋もあるわけで...

- 賃貸マンションを選ぶ時、耐震性は重要視する?
- 災害へ意識が高まりを見せており、それに対する備えは個人レベルでも非常に重要なものになってきています。 中でも住まいの耐震性について気にかけている方も多いのでは? どんなに大きな災害が起きても自分が居る場所をきちんと確保できることはとても重要なことでしょう。そこで...

- お部屋のインテリアで一番こだわっているのはどれ?
- お部屋は生活する中で長く過ごすところなので、自分にとって一番居心地の良い空間にしておきたいものです。だからこそインテリアにこだわって素敵な空間を作り上げますよね。 「部屋の中のインテリアで一番こだわっているのはどれか?」アンケートを取ってみました。色々な意見が...

- 気になる!気にならない?防犯対策やってますか?
- 新聞やテレビでは、連日のように犯罪のニュースが報道されています。犯罪に関するニュースを見るたびに、自分の住居は果たして安全だろうかと、心配になる人も多いことでしょう。最近では、監視カメラや電子ロックなどの新しい防犯設備も普及しているため、個人でできる防犯対策も多様化...
あなたに代わって知りたいことを調査します!
調査を依頼する