一人暮らしのオシャレ度が120%アップする!おすすめインテリアショップ7選

一人暮らしのオシャレ度が120%アップする!おすすめインテリアショップ7選

一人暮らしの部屋をもっとオシャレにしたいならインテリアを取り入れてみましょう。ひとつインテリアを置くだけでも雰囲気ががらりと変わりますし、上手にコーディネートをすれば魅力ある部屋になります!

本記事では一人暮らしのオシャレ度が120%アップする素敵なインテリアショップを7つご紹介します。ひとつでもお気に入りのお店を見つけていただければ幸いです。

タイル貼りは高級感があってオシャレ!タイル貼りの賃貸はこちらのページでお探しいただけます。

タイル貼りの賃貸物件特集

一人暮らしだからこそ、インテリアにこだわりたい

一人暮らしなら誰に気兼ねすることなく思う存分部屋のコーディネートを楽しめます。シンプルなお部屋にしてもいいですし、ちょっと個性的な部屋にするのも自由です。

結婚すると自分の好みだけでは決めるわけにはいかなくなります。言わば一人暮らしだからこそインテリアにこだわることができるわけです。

インテリア家具や雑貨は高価というイメージがあるかもしれませんが、ピンからキリまであるので低予算でも上手にコーディネートすればおしゃれな部屋に仕上げられます。アイテムを組み合わせて自分なりにあれこれ考えるのもインテリアの楽しみ方です。

おすすめインテリアショップ7選

unico

 一人暮らしのオシャレ度が120%アップする!おすすめインテリアショップ7選
出典:unico

unico(ウニコ)はオリジナル家具や雑貨を販売するインテリアショップです。北海道から中国地方まで各地域に店舗を構えており、オンラインショップもあります。

オンラインショップはコーディネート例が充実しているので、どのようにスタイルを決めればいいか分からない時はまずコーディネート例を見て自分好みのテーマを探してみてください。完成形が見えていれば失敗しにくいので、インテリアがよく分からないという方はunicoのコーディネート例を真似ることから始めてみてはどうでしょう。

a.flat

 一人暮らしのオシャレ度が120%アップする!おすすめインテリアショップ7選
出典:a.flat

a.flat(エー・フラット)はアジアン家具を販売しているインテリアショップです。アジアンスタイルに特化しているのが特徴で、アジアンリゾート風の家具やインテリアを探している方におすすめ。

アジアンスタイルをテーマにしていますし、その中でもスタイルに合わせてコーディネートをまとめているので家具を探しやすいです。アジアン家具がひとつあるだけでも部屋の雰囲気が変わりますし、コーディネートを揃えれば部屋がアジアンリゾート風に変身します。

CHLOROS

 一人暮らしのオシャレ度が120%アップする!おすすめインテリアショップ7選
出典:CHLOROS

CHLOROS(クロロス)は北欧のインテリア雑貨やデザイン家具、ビンテージ北欧家具を取り扱っているオンラインショップです。取り扱っているブランドが豊富で、家具だけでなく雑貨も充実しています。

北欧家具は素朴で優しい雰囲気が特徴で、シンプル&ナチュラルなコーディネートをしたい方におすすめです。思い切ってヴィンテージ家具をひとつ買い、それに合わせてコーディネートしていくのもいいかもしれませんね。

LIVING MOTIF

 一人暮らしのオシャレ度が120%アップする!おすすめインテリアショップ7選
出典:LIVING MOTIF

LIVING MOTIF(リビング・モティーフ)は国内外からセレクトしたインテリア家具や雑貨を取り扱うセレクトショップです。センスのいい家具や雑貨が多数並んでいるので、見ているとどれも欲しくなってきます。

ユニークな家具や雑貨もたくさんあるので、組み合わせを考えながら見るとすごく楽しいです。ちょっと個性的なインテリアを買って冒険してみるのもいいかもしれませんね。

niko and … FURNITURE & SUPPLY

 一人暮らしのオシャレ度が120%アップする!おすすめインテリアショップ7選
出典:niko and … FURNITURE & SUPPLY

女性に人気のファッションブランドniko and…が立ち上げたインテリアのブランドです。洋服のようにさまざまなコーディネートを楽しめることをコンセプトとしています。

しっかりとしたデザインの中に”遊び心”が感じられる素敵なブランドです。コンセプトにあるように洋服感覚でインテリアコーディネートを楽しんでみてください。

B-COMPANY

 一人暮らしのオシャレ度が120%アップする!おすすめインテリアショップ7選
出典:B-COMPANY

B-COMPANY(ビーカンパニー)はかわいい系のインテリアを販売しているショップです。首都圏を中心に全国で31店舗を構えています。

アンティーク風の家具やヴィンテージ家具などを取り扱っていて、かわいいオシャレなコーディネートをしたい方におすすめ。ラグ・マットの種類が豊富なので、足元からコーディネートしてみるのもひとつの方法です。

Re:CENO

 一人暮らしのオシャレ度が120%アップする!おすすめインテリアショップ7選
出典:Re:CENO

Re:CENO(リセノ)は世田谷区玉川と京都市中京区に実店舗を構えるインテリアのセレクトショップです。ナチュラルなデザインのインテリアを中心に、北欧家具やヴィンテージ家具など幅広く取り扱っています。

コーディネート例が充実しているのですごく便利です。ワンルームで使えるコーディネート例がたくさんあるので、テーマが決まっていないならとりあえずざっと目を通してみてください。その中からやってみたいお部屋のスタイルが見つかるかもしれません。

インテリアで大切なのは統一感

インテリアはそれぞれがオシャレでも、デザインにまとまりがないと個性がぶつかりあってちぐはぐなコーディネートになってしまいます。ファッションと同じでセンスのいいコーディネートをするには統一感が必要です。

コーディネートの決め方は気に入ったアイテムを中心に考える、色を決めてそれに合わせる、同じブランドで揃えるなどいろいろあります。誰かの真似をしても構いません。

まずはどんな部屋にしたいのかを考えて、ひとつテーマを決めた上でそれに合う家具を探してみましょう。スタイルは北欧風、アジアンリゾート風、フレンチカントリー風、シンプルモダン、ミニマル、カジュアルなどたくさんあるので、テーマに沿ってコーディネートを考えてみてください。

おわりに

まず自分が好きなインテリアショップを見つけるとコーディネートをしやすいです。インテリアショップによってコンセプトが異なるので、どんなお店なのかを知った上でインテリアを探してみてください。

タイル貼りは高級感があってオシャレです。タイル貼りの賃貸はこちらのページで特集していますので、インテリアにこだわりたい方はぜひご覧ください。

タイル貼りの賃貸物件特集