実家暮らしなら体調を崩しても家族が看病してくれるので安心して寝ていられます。しかし、一人暮らしで体調を崩すと、つらくても薬を買いに行ったりご飯を作ったりしなければいけないので大変です。
常備品を買っておけば、体調を崩した時に買い物に行かずに済むので助かります。一人暮らしで買っておいた方がいい常備品9個をまとめましたので、体調不良で寝込んだ時のために備えておきましょう。
とはいえ、一人暮らしはやっぱり不安という方は、ルームシェア物件を検討してみましょう。
ルームシェア可の物件特集
一人暮らしで体調を崩すと買い物に行くのも一苦労
起き上がるのもしんどいくらい体調を崩した時に買い物に行くのはかなり大変です。買い物に行かずに済むならいいのですが、薬を切らしていたり、食べられるご飯がなかったりすると買い物に行かざるを得ません。
薬や保存が効く食料を買っておけば体調を崩した時に買い物に行かずに済みます。体調を崩さないにこしたことはありませんが、いつどこで風邪をもらってくるか分からないので、これから紹介する常備品を買っておきましょう。
体調不良に備えるための一人暮らしの常備品
風邪薬
風邪の時に薬を飲むべきかについては意見が分かれるので難しいところですが、風邪の症状を緩和する目的として風邪薬を常備しておくと安心です。
基本的に風邪は薬で治らないもので、市販されている風邪薬は症状を緩和することを目的としています。起き上がるのが辛いほどの発熱や咳・鼻水が出る場合に備えて風邪薬を買っておきましょう。
体温計
出典:テルモ 電子体温計
正確な体温は計らないと分からないものです。自分ではかなり熱があるなと感じてもたいして高くない時もあれば、反対にそれほど熱がないと感じても高熱が出ている時もあります。
体温計は熱が出て体温が高くなっている時だけでなく、体が冷えて体温が低くなっている時も必要です。いざ体温を計ろうと思って体温計がないと不便ですので、体温計を買っておきましょう。
冷却ジェルシート
出典:熱さまシート大人用
「冷えピタ」や「熱さまシート」などの冷却ジェルシートは発熱時に欲しくなります。
熱を下げるには首、脇、鼠径部(太もも)など太い動脈がある箇所に貼る方がいそうです。額に冷却ジェルシートを貼っても解熱効果はないとされていますが、額がひんやりすることで楽になるという意味では効果はあります。
冷却ジェルシートはあくまでも応急処置なので、高熱が出たら病院で診てもらいましょう。
スポーツドリンク
出典:大塚製薬 ポカリスエット
水分を効率よく補給できるスポーツドリンクは発熱時など体調不良の時に効果的です。特に体調不良で体の機能が低下している時はスポーツドリンクの吸収性が効果を発揮します。
熱で汗をかいている時はこまめな水分補給が必要なので、発熱に備えてポカリスエットなどのスポーツドリンクを買っておきましょう。
レトルトのおかゆ
出典:味の素 玉子がゆ
体調不良で食欲がない時はおかゆが一番です。寝込んでいる時はおかゆを作るのもしんどいので、レトルトのおかゆを買っておくと体調を崩した時に助かります。
何か食べないと体力が回復しないので、食欲がない時でもおかゆくらいは食べた方がいいでしょう。
うどん(冷凍保存)
体調を崩すと食欲が低下するので食べられる物が限られてきます。おかゆの他には、うどんなら食べやすいですし消化もいいので、体調不良の時にはいいでしょう。
冷凍のうどんを常備しておけば、体調不良で食欲がない時や買い物に行くのがしんどい時でもすぐ食べられるので便利です。粉末のだしさえあればすぐ作れるので調理の手間もほとんどかかりません。
冷凍のうどんはコシがあるものが多いですが体調不良の時は柔らかいうどんの方がいいので、要冷蔵のうどんを冷凍保存しておきましょう。うどんは冷凍できますし、茹でるだけなので解凍も簡単です。
うどんも噛まずに飲み込むと消化が遅くなるので、体調不良はよく噛んで食べましょう。
そうめん
出典:伊之助 麺一庵そうめん
そうめんは消化がいいので体調不良の時でも無理せず食べられます。体乾麺なので保存もききますし、茹で上がる時間が早く調理がしやすいので体調不良の時に役立つ一品です。
レトルトのスープ
もはや何も食べる気が起きない時に備え、レトルトのスープを買っておきましょう。スープなら食欲が限りなく低い時でも飲めます。
できれば栄養補給のために野菜が入っているスープがいいですね。
缶詰
缶詰は調理をしなくていいですし、長期保存が効くので常備品に最適です。魚の缶詰、野菜の缶詰、フルーツの缶詰などいろいろ買っておくと食欲に合わせて食べられます。
おわりに
「備えあれば憂いなし」ということわざがあるように、体調不良で寝込んだ時のために常備品を買っておくと安心です。
しんどい体をおして買い物に行くとさらに体調が悪化したり、治りかけた体調がまた悪くなったりする恐れもあります。常備品は災害時の備えにもなりますので、一人暮らしをされている方はこの機会に非常の備えについて考えてみてください。
常備品を買っておくだけでは不安な方、一人で住むのは不安な方は、兄弟姉妹や友達と一緒に住んではどうでしょう。以下のページでルームシェア可の物件をお探しいただけますので、選択肢のひとつとして考えてみてください。